こんにちは~(*´ω`*)
ルイーダ商会の新人広報GBです♪
最近寒くなってきたので、温かい紅茶やルイボスティーにはまっています!
あたたかくていい香りがして、癒されますよね~🥰
さて!
今日はルイーダ商会代表・大村にインタビューしたいと思います!
「社長」というと、偉くて優秀で、お金をたくさん持っている、みたいなイメージがありますが、実際のところどうなのかって意外と知らないですよね…
広報GBも、「社長」という職業の方が、どういうお仕事をされているのか想像できません(;´∀`)
弊社代表・大村の仕事へ対する考え方やプライベートなど、
「社長」の気になるあれこれを探っていきたいと思います!!
インタビュー開始
ルイーダ商会代表・大村 (当記事では 大村社長 と記載します)
ルイーダ商会の代表。勇者ブログを書いている方。
趣味はお金を稼ぐこと・読書・筋トレ・コーヒー(淹れるのも飲むのも好き)。
知識欲が旺盛で、たくさんの本を読んでいる。
広報GB
ルイーダ商会広報担当の新入社員。
前職でも広報職をしており、ルイーダ商会の知名度をあげるべく奮闘中…
家族や友人からは、のんびりした性格とよく言われる。
広報GB「それでは大村社長、本日はよろしくお願いします!」
大村社長「よろしくね~ ( ‘∀‘) 」
どんなお仕事をされていますか?
広報GB「なかなか想像のつきにくい「社長」という職業ですが、大村社長は普段どんなことをされていますか?」
大村社長「色々やっているよ!
経営戦略を練ったり、社員の皆とミーティングしたり、クライアント様と会食したり…ほんと色々!」
広報GB「そうなんですね!
そこまで忙しいと、定時退社は難しいのではないでしょうか…?(大村社長残業すると怒るから…💦) 」
大村社長「俺の仕事は定時って概念はないかも。
1日中ビジネスのこと考えてるし、会食とかミーティングがあったりすると、昼間余裕があって夜忙しいみたいな日もあるからね。
何時から仕事始めで、何時に終わり!というのは無いんだ。」
広報GB「なるほど…!
スケジュールも「社長」という職業は少し特殊なんですね…!」
どうして「社長」になろうと思ったのですか?
広報GB「大村社長は、どうして「社長」という職業に就こうと思ったのでしょうか?」
大村社長「1番かっこいい仕事が「社長」だと思ったから!
なんだかんだ言っても、やっぱりかっこよさって大事だと思う…!
「社長」になるのは16歳のころからの夢なんだよね。」
広報GB「以前、勇者ブログでも書いていましたね!
うどん屋さんのところは読んでて笑っちゃいました笑」
大村社長「そうそう笑
ざっとした履歴書をブログに書いたの笑
誰にも指示されない、最強の職業それは、社長だっ!
っていう単純な考えが、僕の「社長」という夢への始まりだったんだ(๑´ڡ`๑)」
↓ 大村社長が「社長」になるまでの詳しい話はこちら!
ルイーダ商会はどんな会社ですか?
広報GB「ルイーダ商会は、何をしている会社ですか?」
大村社長「Webサイト制作やシステム開発などをしているIT企業だよ!」
広報GB「では、ルイーダ商会の強みは何でしょうか?」
大村社長「マーケティングや営業支援を丁寧にすることで、お客様の売上向上までサポートするところかな。
サイトやシステムを作って終わりではなくて、お客様の商売の設計を一緒に考えて設計していくところが、ルイーダ商会の強みだと思う。」
広報GB「入社前、ルイーダ商会に対して元気だったり、明るいイメージがあったので、仕事に対しての真面目で誠実な対応には驚きました!」
大村社長「そう!ルイーダ商会って、実は結構マジメなの!
少数精鋭だからフットワークが軽いし、何よりもコミュニケーションを大事にしているから、
お客様の大切にしていることをしっかり聞いて、一緒にビジネスの設計を考えていくようにしてるんだ。」
ルイーダ商会の良いところは何ですか?
広報GB「大村社長は、ルイーダ商会の良いところって何だと思いますか?」
大村社長「社名かな笑
ユニークでいいねって、よく言われる!笑
社名はユニークだけど、さっきも話したように真面目な会社だから、
真摯にお客様のビジネスを考えて、バグがないように、もれがないようにって、
仕事を丁寧にするところが、ルイーダ商会の良いところだと思う!」
広報GB「仕事を真摯に丁寧に、というところは、私もルイーダ商会の良いところだなと思います!
では、社内制度や福利厚生で好きなものってありますか?」
大村社長「大村特別休暇!!!」
広報GB「飛び石連休を全部お休みにしてしまう制度ですね!
社員にとって嬉しい制度ですが、どうしてこのような制度を作ったんでしょう?」
大村社長「だって飛び石の時の出勤日って、イマイチやる気がでにくいでしょ?
そういう、やる気のない状態で仕事をするのって、お客様に失礼だなと思って。
プロとして働いていない仕事は、お客様にだせないからね。」
広報GB「なるほど…!
仕事に対してプロ意識をもっているからこその休暇制度なんですね!」
仕事する上での「軸」は何ですか?
広報GB「お客様へ対して非常に真摯で丁寧なルイーダ商会ですが、
大村社長が仕事をする上で大切にしている「軸」はありますか?」
大村社長「どんな価値を世の中に生むか という考えを「軸」にして仕事をしてるよ。
やったことに対しての成果だったり、結果は大事だと思うし、
そうしていかないと、お客様の売り上げ向上のサポートはできないからね。
成果をだして、必要とされて、そこで初めて価値を生み出せたことになるのかなと思う。」
広報GB「ルイーダ商会は成果主義ですもんね…!
私も頑張って成果を出して、価値を生み出していかなければ…!💦」
プライベートではどんなことをされていますか?
広報GB「社長業には定時がないとのお話でしたが、プライベートな時間はどんなことをして過ごされていますか?」
大村社長「朝起きて、すぐに運動してる!!
気分がのったら、ロードレーサーに乗って気ままに走ったりもするよ(*´ω`)
アニメが好きだから時間があるときは見たり、猫カフェで猫ちゃん達と遊ぶことも多いかな!」
広報GB「猫がお好きなんですね!」
大村社長「もう可愛い!!猫ちゃん達に貢いじゃってるもん笑」
広報GB「貢いじゃう笑😂
ところで、運動したりロードレーサーに乗ったり、大村社長のTwitterでは筋トレの話もよくされていますが、身体を動かすことがお好きなんですか?」
大村社長「僕の趣味が、ビジネスすることなんだよね。
嬉しいのも楽しいのも苦しいのも、全部ビジネスしてる時。
だから、そのビジネスを元気に長くやりたいなと思って、食事とか筋肉に気を遣うようになったんだ(*´∀`*)」
広報GB「そうなんですね…!!
(プライベートな話でもビジネスにつながるなんて、やっぱり社長業をしてる人はすごいなぁ…✨)」
将来の夢は何ですか?
広報GB「大村社長の将来の夢をお聞かせください。」
大村社長「日本を元気にしたい!
お金をたくさん稼いで、日本のために何かしたいなぁ…
だから、お金がたくさん欲しい笑( *´艸`)
あと、フェ〇ーリと、パ〇ック・フィ〇ップも欲しい笑( *´艸`) 」
広報GB「それはたくさんのお金が必要ですね…!」
大村社長「でしょ!笑」
最近みた、面白い夢は何ですか?
広報GB「ツイ担さんは寝てる時よく変わった夢を見るそうで、Twitterでもその話をすることが多いらしいんですが、
大村社長は最近変わった夢とか、面白い夢って見ましたか?」
※ツイ担さんは弊社のTwitterを運用している方。
ツイ担さん
広報GBと同時期にルイーダ商会に入社してきた方。
前職でも広報職をしていたそうで、Twitter企業アカウントの運用経験あり。
Twitterでは明るく感じるけれども、実は思慮深くて物静かな性格。
大村社長「知り合いの男性が「見て見て!実は僕二重のテープ貼ってるんだ!」と言って、まぶたに貼ったシールを見せてきた夢を見たよ笑」
広報GB「…すごい夢ですね!笑😂
どういう意味が込められているのか、夢占いをぜひしてほしいです笑」
今後の展望
広報GB「真摯な点とユニークな点が魅力的な大村社長ですが、今後やってみたいことや、目標などありますか?」
大村社長「ルイーダ商会を強くて大きい会社にしたい!
パンデミックのような、世の中が大きく変わってしまう状況になっても動じずにいられて、
たくさんの人を雇用できるような、どっしりと構えた安定感のある会社にしていけたらなと思う。
そうしたら、お客様もより安心して発注できるだろうし、社員も安心して働けると思うんだ。」
広報GB「そうですね…!
私も広報として、ルイーダ商会の認知度拡大に努めてまいります!
大村社長、本日はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました!」
大村社長「は~い(*´▽`*)
こちらこそありがとうね~😊」
以上、ルイーダ商会代表・大村社長へのインタビューでした!
「社長」という職業をされている方の、仕事への対する考え方や、プライベートな話を聞いたのは初めてだったので、
ワタクシ広報GBにとっても、よい機会になりました!
もっと大村社長のことが知りたいな、という方は、
ぜひ彼の書いている勇者ブログと、大村社長のTwitterをフォローしてみてください✨
↓
それでは、また次回!
さようなら~♪( *´艸`)
コメントを残す