プレスリリースについて③

皆様こんにちは。

ルイーダ商会広報事務局マーケティング担当のKDです。

 

全国の広報担当さんのために、株式会社ネタもとさんが開催している、PR勉強会からノウハウを盗んできた!第三弾です。

※しっかり掲載許可はいただいています!

 

第一弾をまだご覧頂いてない人は、ここ押してみて下さい。

第二弾をまだご覧頂いてない人は、ここ押してみて下さい。

 

全部見てくれましたか???

どう(´ω`*)?

 

さて、今日は実際にプレスリリースを書いてみました。

きっとプレスリリースの奥深さを感じて頂けると思います。最後までご覧ください。

 

まずは、おさらい含め書いてゆきます。

パブリシティ獲得までの道のり

 

情報(ネタ)の発掘

広報ターゲットの選択

ターゲットメディアの特定

情報(ネタ)の加工・リリース作成 ☆重要

リリース発信

問い合わせ・取材

パブリシティ獲得

 

好ましいプレスリリースとは?

 

①伝えたい「内容」がはっきりわかる

②わかりやすい表現で読みやすい

③主語・述語を明確に

④写真、図、グラフなどビジュアルでアピール

⑤時流を捉えたキーワードがあるとベター 受け手である記者にとって読みやすいかどうか

 

タイトル(見出し)は読ませるための重要ポイント

 

ポイント1 プレスリリースの内容を的確にまとめる

ポイント2 狙いや目的を鮮明にする

ポイント3 流行語やキーワードをうまく使う

 

プレスリリースのタイトル例文

 

例文

1  発売1ヶ月で大手ECサイトでカテゴリNO.1を獲得   女性人気 「カラフル・ティーライトキャンドル」

2  モバイルメディア構築ASPのリーディングカンパニー   株式会社エイエスピーが新製品を発売

3  日本初 四季にあわせた化粧品   「秋肌フェイスクリーム」新発売

4  「ホームページ価値調査2018」結果発表

5  ワーキングマザーにお勧めの手抜き料理キット   「homemade food 4」新発売

 

セミナー講師によるチェックポイント

1 発売1ヶ月・・・実際に売れた実績をもとにリリースしているのはいいが、大手ECサイトという言い回しがわかりにくい。女性人気という表現も曖昧で理由がはっきりしない。

2 ASPや、リーディングカンパニーという表現は、ITリテラシーの高くない人からするとわからない。

タイトルに社名を書くくらいなら、新製品がどんな商品を説明するべき。

3  短くてシンプルでわかりやすい 。商品名でイメージがわきやすいのでGood。

秋肌?があるなら、冬とかもあるのかと記者さんの疑問を呼び起こしてくれそう。

4 調査リリースなのにその結果に全く書ふれていない。結果についてアピールしてないと言う事は、調査結果がつまらなかったのかと思われてしまう。

5 ワーキングマザーという表現は、時代に応じてイメージが変わるので注意が必要。

「homemade food 4」アルファベットで読みにくいし分かりにくいので、見せ方の工夫が必要。

 

プレスリリースの小ネタ

 

企業の情報が一番出てくるのは

1位 月曜

2位 金曜

競合が多いため避けるほうがよい

 

 BtoBは扱いにくい?

BtoBの先にいるCを、一般の新聞、雑誌、テレビはターゲットにしているので、Cを意識して会社の情報をメディアに受け入れられるように 加工・翻訳する必要がある。

BtoBビジネスのほとんどは 手に取れないし、見えない商品やサービスのため 、身近に感られなかったり、わかりにくかったりします。

だからこそ、わかりやすく、役立つ情報のように見せる必要があります。

 

プレスリリースタイトル例題

 

はい。教材資料の写真まで盗〇できました。

※しっかり掲載許可はいただいています!

 

まずは①~③をご覧ください。そして、自分なりに考えてキャッチーなタイトルを書いてみて下さい。

答え合わせは、後程。

 

 

 

 

何か出来そうな気持ちで書いてみても、意外と難しくないですか。。。

私はうまく書けませんでした。

 

では、セミナー講師の模範解答をご覧ください

 

レモングラスを加えたさわやかなタイ風カレー

養殖再開の宮城・気仙沼産下記をエスニックに

 

イセエビ、スルメイカ含め「大満足☆大盛」3食を7月に同時発売

 

 

タッチパネルで問診票を簡単作成、医師に送信

初診時のイライラ待ち時間を解消へ

 

新たな医療機関用受付システムを10月から提供開始

 

7割は‘義理’もなく寂しさ漂う

「妻・恋人から」はわずか3%

 

中年男性のバレンタインデーを調査

 

 

どうですか。意外と難しかったですか。

 

最初はうまくできなくて当然です。

沢山練習して、バンバンメディアに露出しましょう。

 

プレスリリースシリーズはここまでです。

 

バックナンバーはこちら~(/・ω・)/

【広報】プレスリリースについて①

【広報】プレスリリースについて②

 

またきます(/・ω・)/じゃっ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です