こんにちゃす٩(◦`꒳´◦)۶
よね子(@luida__shoukai)です★
これから「5G」の時代になることでWEBサイトは更なる進化を遂げると言われています。では同時にWEBデザインはどのように進化・変化していくのでしょうか??
今回は「5G」の時代に備えて、今後WEBデザインでどのような進化をするのか、またどのようなスキル・技術が必要になっていくのかなどを予想してみました!
5GでWEBサイトはどうなる??
「5G」の時代がくることで、WEBサイトはどう変化していくのでしょうか??
現在、私たちが普段みているWEBサイトは2Dのもので、動画やアニメーションが細かく埋められているサイトは少ないかと思います。
しかし、今後5Gが発展することでアニメーションや動画の読み込みが一瞬でできるようになり、今までより更に動的なサイトになる可能性があります。
また、VRやARを用いたサイトが増え、今までよりもっと立体的に、もっとネットとリアルの境界線がなくなり、よりバーチャルな世界が現実的に感じられるようなサイトサービスが発展する可能性が高くなるとも予想できます。
「5G」の時代になることで、今までよりもっと高速な電波で、読み込みが重く、遅くなってしまうデータをすぐに読み込むことができるようになると言われているのです。
もっと詳しく「5G」の時代でWEBサイトがどうなるのか予想してみた記事はこちらになります!合わせてご覧ください!
WEBデザイナーの今後を予想してみた!
では、そんなWEBサイト・WEB業界が発達することで、これからWEBデザイナーはどのような仕事内容に発展して行ったり、どのようなスキルが求めらるようになっていくのでしょうか??
「5G」の時代になることでできるようことはどんどん増えていきます。
このような新しい「技術革新」の中でデザイナーがどのように進化していくか、予想してみました!
複数人で同時にデザイン
「5G」の時代がくることで訪れると言われているのが「多数同時接続」の未来です。
これは一箇所に今まで以上のより多くの人が同時に時間のラグがなくアクセスできるようになるということです。
今までデザイナーさんの仕事は担当者一人がデザインを完成させていき、完成したものを別の人が修正したり、再度作成し直したり・・・といった流れでした。
しかしこの技術が発展することで、一つの指示書を下に、複数の人が同時にデザインの作業を進めたり、デザインの更新をしたりすることができるようになるかもしれません。
これに伴い、デザインはパターン化、統一され、その中で同時に作業が進み、今まで時間がかかっていた作業もより効率化し、時間短縮できるようになると予想することもできます!
3Dのデザインが発展する
今までWEBサイトは基本的に2Dのものが多いと思います。
しかし「5G」の時代になることによって今後様々なアプリやシステムにVRやARの導入していくとされています。
これはWEBサイトも例外ではないと予想できます。
画面から飛び出したり、奥行きを感じるようなデザインが主流になるかもしれません。
VRやARの作業環境になる
そしてそのデザインの作業環境もVRやARになる可能性が高くなるかもしれません。
今までデザイナーさんの作業環境はパソコンに向かって2Dの作業環境でした。
しかし今後「5G」の時代が来たらVRのゴーグルなどをつけて、マウスやペンを空中に動かして、デザインする・・・と言った時代になるかもしれません。
このデザインは車やバイクなどの立体物のデザインを前提にしていますが、今後WEBデザインでも取り入れる可能性がないとは言い切れないでしょう。
今までのデザインがより簡単に誰でもできるようになる
また、今まではサイトのデザインはある程度の技術やスキル、そして専用のソフトも必要でした。
しかし、今後こうしたデザインがもっと一般的に、誰でもできるようになる可能性もあります。
実際に写真の加工や動画の作成も今ではパソコンがなくてもスマホのアプリで簡単に無料で誰でもできるようになってきました。
このようにサイトのデザインも今まで以上にテンプレート化され、誰でも簡単にWEBサイトのデザインを作れるようになるかもしれません。
WEBデザイナーの需要はどうなるのか?
こうしたIT・テクノロジーの全体が進化することで、デザイナーの需要はどのように変化していくと予想できるのでしょうか。
先ほど予想していたように今までにない新しいソフトや3Dデザインが発達する場合、今現在のスキルだけで今後も仕事をしていくとなると困難になってくるかもしれません。
同時に1つのスキルだけではなく、複数のデザインソフトを使用できたり、他のスキルがないと厳しい時代になる可能性も高いです。
また今まで以上に「IoT」が発展すると言われているため、スマホやパソコンだけではなく、家にある家電製品や家具などにもインターネットが繋がるとされているため、このような観点からUI/UXデザインはより発展していく可能性が高いとも言えます。
つまり、WEBデザイナー自体の需要は全くなくなる、ということはありませんが今まで以上の技術やスキルが求められる時代が「5G」の到来とともにやってくるかもしれないのです。
いかがでしたでしょうか??
もっと詳しく「5G」の時代を知りたい!という人はぜひこちらをご覧ください!!
ではでは今日はここまで!
バイバーーイ✋
コメントを残す