社長を原宿系ゆめかわにコーディネートしてみた【企業紹介】株式会社BOATRIP様

 

こんにちは!ルイーダ商会のよね子です!

こちらのコーナーでは企業の社長やサービスなどを取材してルイーダ風にご紹介しちゃうコーナー★

さっそく登場人物をご紹介させていただきます!!

 

登場人物

 

ユニコーン編集長:とっても可愛くてファンシーな見た目とは裏腹にとにかく場を乱すクレイジーな編集長。なぜ編集長なのかは不明。

実は元々天才プログラマーだったことが発覚!!

 

 

アシスタント記者 よね子:ユニコーン編集長のアシスタント。日々真面目に仕事をこなしている。

ツイッターはこちら(@luida__shoukai)。

 

 

よね子「さて!今回ご紹介させていただくのは株式会社BOATRIPの代表取締役 笹井英悟社長にお越しいただきました!

本日はよろしくお願いいたします!」

 

笹井社長「はい!よろしくお願いします!」

ユニコーン編集長「え??何???日焼けマシーンの営業はお断りなんだけど??俺の美白が汚れるわ!!!!」

 

よね子「お前・・・!!!」

 

笹井社長「ははは!!確かによくサーフィンやってそうとかは言われますw

普段はキャンプとワンちゃんが大好きなアウトドアおじさんなのでサーフィンとか日焼けとかは興味ないんですw」

 

よね子「そうなんですね!!」

 

ユニコーン編集長「えーーー犬とか普通すぎ・・・いっそのことガビアルとか飼ってよぉ〜」

 

笹井社長「ガビアル・・・なんですかそれは?」

 

よね子「笹井社長、コイツの言っていることは基本無視で!お願いします!」

 

笹井社長「はい・・・」

 

よね子「では、気をとり直して・・・詳しい事業内容やサービス内容を教えていただけますか??」

 

笹井社長「はい!株式会社BOATRIPはソフトウェアや開発を主にしたIT会社で、受託のお仕事をさせていただいています!

私自身が社長になる前、ガラケー時代からITのマネジメント職をしていたこともあり、新規サービスの立ち上げやアプリなどの作成のご依頼を多くいただいています!

 

よね子「すごいですね・・・!ちなみにどんなお客様がいらっしゃるのでしょうか?」

 

笹井社長「そうですね、特に私たちが特に寄り添っているお客様は医療や美容、また建築系のお客様になります。

IT系ではないお客様だからこそ、ギャップの生まれないシステムやアプリ作りを心掛けていて・・・思い違いやすれ違いが無いように、かなり入念に打ち合わせさせていただきます!

 

 

ただプログラムを組んだりシステムを作るだけではなく、コミュニケーションを重視した「お客様」に喜んでもらえることを第一にしたシステム作りをしているんです!

実際に半年以上デスカッションをして業界が抱えている見えない問題にも真摯に向き合って開発を進めているケースがあります!」

 

よね子「すごい・・・!確かに非IT系企業の方はその業界では専門の知識などがありますが、その分、システムのことは全くわからない・・・といった方も多いですよね!」

 

笹井社長以前取材されていた漆原社長もおっしゃっていましたが、やはりお客様とのコミュニケーションに力を入れさせていただいてます。

私たちでは気づけない部分もどうしてもあるので・・・現場の声を尊重したシステム作りを意識しています!」

 

よね子「でも、入念に打ち合わせをしたりするとかなりコストもかかってしまうのでは無いでしょうか・・・?

 

 

笹井社長「ここが弊社の強みでもあるのですが、リアクトネイティブと言うFacebookが開発したJavaScriptのフレームワークを使用することでコスト削減や制作時間を短縮することができるのです!

 

よね子「素晴らしいですね!!」

 

笹井社長「本来だとiPhoneとAndroidでそれぞれアプリを作ろうとした時、違う言語で作成する必要があります。しかしリアクトネイティブは一緒の言語で作成できるので、人員も割かなくていいですし、管理も楽になります。

その分、お客様と会話で向き合う時間にかけられるのでより良いものが作れるんです!

 

よね子「なるほど!!お客様ととことん向き合いながらお安くアプリを開発できちゃうんですね!

 

笹井社長「はい!ベンチャーとしてまだまだ新しい会社なので、その分大手の会社より融通もききますし、何よりお客様ファーストでフレッシュに動けます!

最近入社したばかりの営業担当も、場を和ませられるトーク力があり、話を端的にまとめるのが得意な期待の新人です!

何事にも全力で向き合わせていただきます!」

 

よね子「そうなんですね・・・!ちなみに起業された経緯を教えていただけますか??」

 

笹井社長「昔勤めていた会社でソーシャルゲームの企画を立ち上げて、資金調達も含めていろいろと準備が整ったので、ここで一回勝負に出てみようかな、と思い、起業に至りました。

しかし、資金を出してくれる予定だった会社さんと相違がありまして・・・一旦会社を起業を断念せざるおえなくなりました。

 

そんな時、仲間たちが「もう一度やってみよう!」と起業を後押ししてくれたんです。なので僕発信と言うよりは仲間の後押しがすごく大きかったです。本当に励まされました。

ド〇〇エじゃないですけど、やっぱり仲間との繋がりがパーティーを強くするんだな、と確信しました(笑)」

 

よね子「笹井社長はとても人望が厚い方ですね・・・!」

 

ユニコーン編集長「まあ、友達(馬)が100頭いる俺にはかなわないけどな!!!w」

 

よね子「黙れ。」

 

 

笹井社長「実は私、この業界に入るまで一度も会社に就職したことがなくて・・・30歳までバンドマンで、ずっとドラムを叩いてたんですw」

 

よね子「ええ!?」

 

 

笹井社長「でも、さすがにこのままじゃ食べていけないな…と思って、全く社会経験が無い中で、なんとなく求人雑誌を調べた時「webデザイナー」と言うのが目に留まりました。

本当に安直に「webデザイナー」ってかっこいいなって思って(笑)

それで何十社か受けて、少し勉強をしただけの未経験者の私を採用してくれたのがこの業界に入ったきっかけだったんです。」

 

よね子「すごいですね・・・!」

 

笹井社長「でも、入ってからは壮絶な日々でした。右も左もわからないままで・・・当時、webデザイナーで入社しましたが、マネジメントを担当することになりました。

当たり前ですが、完全未経験だったので人より倍努力しないとみんなに追いつけない状況で、毎日遅くまで残業をしていました。

そんな日々が3年間は続きました。

 

 

あの頃は怖い上司によく怒られていました。本当にあの時は死ぬほど苦しかったです・・・

でも、そんな上司に「コイツなら仕事を任せられる」と信用してもらうことができ、今では人を紹介していただけるようになりました。

 

 

当時のお世話になった仲間から、お仕事をいただくケースもあります。

あの苦しい3年間で築き上げた信頼が、こうして今、結果につながっていることがとても嬉しいです!」

 

 

笹井社長「起業を支えてくれた仲間たちにも、日々感謝の気持ちでいっぱいです。

私についてきてくれる、と言ってくれて、名刺入れのプレゼントをいただきました。

 

 

今でもその名刺入れは大切に使っています。

この感謝の気持ちをお客様には「サービス」でお答えしたいのです。

 

「ありがとう」の対価がお金になると私は思っています。

だからこそ、もらった金額以上のものを提供し、お客様の期待を超えていけるような会社であり続けたいと思います!

 

 

 

ユニコーン編集長「かんせ〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!」

 

よね子「何やってんだよお前は・・・」

 

ユニコーン編集長 「うふ♡俺のゆめかわファッションでバンドマンだったあの頃の思い出を思い出して欲しいなって♡」

 

よね子「人様を勝手に着せ替え人形みたいに遊ぶな!!!!」

 

ユニコーン編集長 「は??????こっちは天下のユニコーン様ですけど??????」

 

笹井社長「よ、よね子さん・・・」

 

よね子「笹井社長!!!本当に申し訳ございませ・・・

 

笹井社長「素晴らしいじゃないですか・・・!!!!」

 

 

 

よね子「え・・・?」

 

笹井社長「コレはファッションの最先端・・・原宿でよく見かけるコーデですね!!素晴らしいです!ユニコーン編集長!!」

 

ユニコーン編集長 「おっと!まだびっくりするのは早いぜ!!笹井社長!!なんとこのユニコーンの帽子・・・実は・・・」

 

 

 

 

ユニコーン編集長 「耳が立つ!!!!!!!!」

 

笹井社長「おおおおおおーーーーー!!!」

 

よね子「えぇ・・・・」

 

ユニコーン編集長 「それだけじゃない!!これを高速に交互に上げ下げすると・・・・

 

 

ユニコーン編集長 「ちょっと飛べる!!!!」

 

よね子「きっしょ・・・」

 

笹井社長「すごい!!!すごいです!!ユニコーン編集長!!」

 

 

ユニコーン編集長 「ははは!!私の力を駆使すればこんなのお安い御用ですよ!」

 

よね子「な、なんかよくわからないですけど、笹井社長が幸せそうで何よりです・・・」

 

以上!誰にでも優しく人望厚い笹井社長でした!

 

今日の取材はここまで!!

「ITには詳しくないけど、こんなアプリやシステムがあったら楽なのに・・・」とお悩みの企業様はぜひ株式会社BOATRIP様にお問い合わせしてみてくださいね!!

 

株式会社BOATRIP

 

代表取締役 笹井英悟

 

 

所在地 〒141-0022

東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル2F

 

TEL:050-3717-9944

WEBサイト:http://boatrip.co.jp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です