絶対に働きたくない!!!!

 

こんにちゃす!!٩(◦`꒳´◦)۶
よね子(@luida__shoukai)です★

 

今日はタイトルの通り、

心身ともに元気だけど「絶対に働きたくない!!!!」という人に向けた記事です(´゚ω゚`)

記事を書いているよね子もできればそんなに働きたくない!笑

 

結論:基本的には無理!!

 

すみません!!結論から入ってしまいました・・・

ただですね、これは考え方でも変わっていくので後々ご説明します。

 

世界は基本的に「因果応報」だからです。

 

つまり
「楽してたくさんお金が欲しいーー!!」と言うのは無理と言うこと。

「労働や頭を使った対価」や「希少価値」「収入」は比例します

 

「楽してたくさん稼ぎたい」これを実現化するには
「楽にお金が入るシステムや流れを作らないといけない」のです。

 

おそらくそのためには自分が会社のトップに立って、
お金の仕組みを理解して
その上で人を動かさないといけません。

 

もうこの時点で「労働の対価」と「頭を使った対価」を払う必要があります。
この場合は労働というよりはその仕組みやシステムを考える方に重きがありますね!!

 

また、人の上に立つのはかなりの責任があります。。。

 

ここで希少価値について触れて見ましょう!!
「希少価値」とは「その人以外にあまりできる人がいないこと」です。
この部分が高い人はその分稼ぎやすくなります。

 

例えるなら芸能人などでしょう!!

 

しかしアイドルや芸能人は歌やダンス、稽古のレッスンがあったりと大変です。

 

また、そこには「プライベート」が無かったり。。。と他の対価を支払われています。

 

こうなると「大金」と同時にかなりの「対価」が支払われています。

 

 

「楽して稼ぐ」というのは基本無理、ただ「楽しいことで稼ぐ」ことはできる

 

ここなんです!!

おそらく、現代の社会ではあまり「苦しくてもその仕事を耐えるんだ!」という思考は少なくなったでしょう。

どうせやるなら自分が好きな仕事や楽しい仕事をする。

これをすることで「稼ぐ」こと以外の付加価値を仕事につけることができますし、
「自分の好きなことだから頑張れる」のです。

 

また、「好きなことだから苦しいことも頑張れる」というのもあります。
「苦しい」ということさえも「好き」と感じること。

 

これ、最近の勇者の記事でも似た感じのこと書いてました(◍ ´꒳` ◍)b

 

この苦しみさえも楽しみに変えていける人こそ、「稼ぐ」ことに繋がっていくのです。

 

別に「稼がなければ」働かなくていい

 

これも対価の問題ですが、もし仮に
「働くこと」と「お金をたくさん手に入れること」を天秤にかけた時、
「ぶっちゃけそんなにお金なくてもとりあえずは生きていけるしなあ」と感じているなら

「働かない」ことを視野に入れるのもありだと思います。

 

だってそんなにお金なくても今なら正直、楽に暮らせる社会ですし。

 

地方の安い物件借りて、ブログ書いて収入あれば案外生きていけるかもですし、
野菜とか育てて自給自足でもいいかもですね。

 

図書館とかお金を使わない場所で時間を潰せば案外丸一日過ごせたり。
筋トレしたら風邪も引きにくくなるかも??笑

 

これは「お金」と一緒に「社会の束縛(満員電車・8時間労働)」などからも
開放されますし、かなりストレスフリーになると思います。

 

 

毎日「働きたくない!!」って言ってるの身体に良くなくない??

 

最後に一番言いたいのはこれなんですよ。

当たり前なんですが生き物は遅かれ早かれいつか死んじゃうじゃないですか。

それで

「働きたくねえ・・・」

「仕事やめてえ・・・」

「もう辞めたい・・・」

 

って言ってるのは人生もったいなくない??ってことです。

 

正直身体にも良くないと思うんですよね。
逆にその言葉を毎日言っていたら自分の脳味噌に染みついちゃうと思うんですよ。

 

 

 

勇者が言ってたこれ、ホンマそうだと思いますw

だったら

「仕事辞めて田舎で楽に暮らす!!じゃあな!!」とか

「この仕事辛いんで好きな仕事します!!」とか

「自分の力量で考えたらこの仕事そんなに悪くないんで続けます!!」とかの方が

 

正直自分にプラスになるし、人生に説得力や納得がいくと思います。

 

「働きたくない」の気持ちをきっかけにする

 

この気持ちをきっかけに何かアクションを起こそうとすると

「手に職がないから・・・」

「自分には技術がないから・・・」

 

と諦めてしまう人が多いですが、それはもったいないです。

 

最初から100のものができたら人間は苦労しませんし

最初から稼げるならみんな誰でもやってます。

 

すぐにお金に繋がらなくても

何かを始める、もしくは選択するだけで人生は確実に豊かになります。

 

稼ぐことだけじゃなく、興味があるなら趣味として始めればいいです。

 

また、稼がなくても

「仕事をやめる」「転職する」なども新しい挑戦になります。

 

「現状維持」を選択する人も「なぜ現状維持をするのか」を自分に問い掛ければ

自分がそこにいることに納得できるはずです。

 

 

これらは最終的に自分に蓄積しますし、自分を見つめ直す良い機会になるでしょう。

 

ぜひ皆さんも
「働きたくない!!!!!」という気持ちから自分を見つめ直して見てはいかがでしょうか??

 

今日の記事はここまで★
バイバーーイ✋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です